- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003361
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和34年8月 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205272.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
着物(単衣)
江戸東京博物館
坂東辰三郎の明石志賀之助
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
よこ川 マッチラベル
江戸東京博物館
(治安維持のため三拾人組と号す組割り発足につき書付)
組頭 貞四郎/他6名作成
江戸東京博物館
郵便うちわ(哥麿筆)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 小塚原回向院(南千住) 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水本所亀沢町被服所前道路浸水ノ光景
江戸東京博物館
本入札目録
大阪美術倶樂部/編
江戸東京博物館
ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第一号 桃太郎 Momotaro or Little Peachling.
ダビット・タムソン/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館
植物園正門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館
たばこ 櫻 箱(定価弐拾五銭)
専売局/製
江戸東京博物館
新ゑらみ都々いつ
江戸東京博物館
手拭小下絵 「清」纒 「新庁舎落成記念」 清水市消防団第四団
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
桐箪笥
江戸東京博物館
日本銀行券 五銭紙幣
江戸東京博物館
ポスター 東京わが町 都営沿線風土記 其の弐百廿八
江戸東京博物館