
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003359
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和34年8月 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 14.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205270.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

興行チラシ 幾久の道志るへ
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)豆腐と玉子のフワフワ煮
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館
![作品画像:[タマブチポケット練習布]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651487-L.jpg)
[タマブチポケット練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

のし袋
江戸東京博物館

種痘済証(永井威三郎)
種痘医 上林了英
江戸東京博物館

田形永代相渡申手形之事
本人 万助/他1名作成
江戸東京博物館

帝国講和全権大使 小村寿太郎君 AN AMBASSADOR PLENITENTIARY KOMURA
江戸東京博物館

紙縒細工黒漆塗腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

講演する小林源次郎の写真
江戸東京博物館

状差し
江戸東京博物館

残堀川写真 筥の池 残堀川発端
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

273 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

「シンガポール」郊外旅人樹ノ葉陰ニ休息セル菅野力夫
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館

手拭
岩井徒扇寿/製作
江戸東京博物館