
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003218
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和33年8月 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.4 cm x 14.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鼈甲夜会ざし
江戸東京博物館

朝日新聞 第28303号 夕刊 首相、米価引上げ認める・重量級に猪熊出場柔道
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かれひのおろし和(二)経済的のハンバーグステーキ
江戸東京博物館

舞子たちの屋外での踊り
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

竹雲題跋
王蒻林(金壇 王#虚舟)/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草影模様
江戸東京博物館

村税領収證書
収入役代理書記 中井喜介/作成
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎 御所五郎蔵
江戸東京博物館

首引き(江戸の流行神)
歌川国芳/画
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 第九回關西府縣聯合共進会全景
流芳堂/作成
江戸東京博物館

万世橋凱旋門
江戸東京博物館

飯茶碗
江戸東京博物館

2人の男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 「これより追分天神へ詣る」
清水崑
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第42号[あれ、猫のあたまに鼠が 猫は鼠をとることをわすれて?]
池田政治/編
江戸東京博物館