
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003202
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8 cm x 15.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205113.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都々逸(ほんとにそうなら入),都々逸(新内流し入)
江戸東京博物館

雨にぬれて(新作新譜)
井上武士/著
江戸東京博物館

写真 和服男性
京都 小谷/撮影
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「ダリヤ」 鬼原大聖氏
江戸東京博物館

包紙(□方百三文 同)
江戸東京博物館

[合同葬儀場に向う人達]「震災殃死者」の“のぼり”が立っている(関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 満州の日本軍 Japan in Manchuria
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 第九回關西府縣聯合共進會全圖
江戸東京博物館

入曽郡大久保村外四拾五ケ村より足立郡飯田新田本村新田
訴訟人 源右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

木箱(牛乳石鹸)
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 素顔 土曜日の五輪村で
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 義士四十七士首を墓前に供ふ
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

椀
江戸東京博物館

歌集「石童丸」
江戸東京博物館

七宝焼作り(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館