
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003200
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 13.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205111.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

歌集「新版大字ドンドンぶし」他
綱島亀吉/編集
江戸東京博物館

楽焼皿
白井和夫
江戸東京博物館

地券御調ニ付議定連印帳
下萩野村宿分 木村庄八/他126名作成
江戸東京博物館

47 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

現代名士の余技
時事新報社/編
江戸東京博物館

千代紙(桜模様)
江戸東京博物館

市村羽左衛門・松本幸四郎・尾上菊五郎指導 若手修練歌舞伎劇公演番組
江戸東京博物館

衣料切符第一種
農商省
江戸東京博物館

不忍弁財天 財布
江戸東京博物館

県社宝登山神社本殿(長瀞駅より六丁)
江戸東京博物館

朱墨
江戸東京博物館

(乍恐書付奉申上候) 他
山梨郡向村名主 長平/他6名作成
江戸東京博物館

名所江戸百景 柳しま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの忠臣蔵]
清水崑
江戸東京博物館

ガラス絵ビーズ皿
江戸東京博物館

覚(公義御法度之趣堅可相守事につき)
江戸東京博物館