
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003164
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和33年5月 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3 cm x 26.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

錦糸公園(B号・C号)設計詳細図
横山/技師 星野/設計者 寺内/製図者
江戸東京博物館

橋を架ける軍人たち (軍事郵便)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

春駒と扇面
江戸東京博物館

差出申詫一札之事(難題申懸一件につき一札)
梅吉/他1名作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治座 昭和38年4月上演台本 兄いもうと
室生犀星/作 金子洋文/脚色
江戸東京博物館

東洋畫題綜覽 第5冊 す-そ
金井紫雲/編
江戸東京博物館

岐阜新名所金華山 絵葉書
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
江川村地主 庄兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 麻布 善福寺親鸞像と公孫樹
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ125 数寄屋橋公園
織田信大/画
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「今にも背骨が・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き いかの皮の剥き方
江戸東京博物館