- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003109
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和32年5月 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9 cm x 26.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館
(98)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
明治座 上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
磁石
江戸東京博物館
乍恐以副書奉申上候事(儀十仙台川原弥助姉に入夫願につき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
昭和十一年 新派大合同三月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
万木村文書 相渡申質地証文之事
万木村 三郎左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
文化財調査 西仏板碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き 思い付ですネ
江戸東京博物館
婦人洋服・子供洋服 身長基準 標準寸法 構成法 基本資料
江戸東京博物館
「爆弾の穴 五丁目角」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
(福島県飯坂温泉)東北唯一の名湯鯖湖湯
江戸東京博物館
議会昼食夕食覚書(佐藤様宛)
江戸東京博物館
民俗調査写真 猊鼻渓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
近世美術の再版について
木村荘八/作
江戸東京博物館
和宮様御当着道筋御固及江戸泰平御固場所附
江戸東京博物館