
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003012
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和29年11月 1954 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.3 cm x 24.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ 鹿島 羽黒
清水崑
江戸東京博物館

楽善堂岸田吟香引札
小林清親/画
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒不動 境内
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(借用申金子証文之事)他
江戸東京博物館

戦国雑兵 「あれなる寺にたった今敵の大物が・・・」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和62年7月公演パンフレット 三木のり平 7月特別公演 笑説田舎小僧 おらは天下の大泥棒
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

引札 海陸物産委託販売
敦賀港蓬莱堂栄助/製造
江戸東京博物館

小切手(使用済)
江戸東京博物館

店卸勘定帳(昭和六年度)
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

勇組藤八拳図
中西/刻 友峰/画
江戸東京博物館

肌襦袢
江戸東京博物館

神居古潭 忠別河畔ヨリ離宮御予定地旭ケ岡御便殿ヲ望ム 離宮御予定地旭ケ岡ヨリ神谷酒造合資会社ヲ望ム
江戸東京博物館

(村方取締連印帳)他
弥右衛門他38名/他作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年3月公演筋書 青年歌舞伎劇 三周年記念興行
江戸東京博物館

江戸節根元由来記
九町亭東山/筆
江戸東京博物館

当櫓看板揃 市村家橘と沢村訥升
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館