- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002975
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和29年]7月 [1954] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204886.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
着物(袷)
江戸東京博物館
1銭硬貨
江戸東京博物館
乍恐見込高を以奉申上候(鳩ヶ谷宿役人より宿々へ御預け御咎人の儀見込につき)
組頭 仁右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
タツノ式ガソリン計量機
江戸東京博物館
民族学標本 第四集
東京 保谷 民族学博物館
江戸東京博物館
護符 加波山 円鏡寺
円鏡寺/作
江戸東京博物館
昭和17年 五銭硬貨
江戸東京博物館
百姓代勤向規則
若松県/作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
凧を持つ子と蛇の目傘の母 絵葉書 清長筆
江戸東京博物館
大正十二年九月一日 東京大震災惨状実況 一集
東京神田橋筒井盛華堂/印行
江戸東京博物館
ゴルフ大将軍 ひとつの方法
清水崑
江戸東京博物館
高名合戦記 山崎争戦
[歌川]芳虎/画
江戸東京博物館
宮城正門外真景(東京日日新聞第七千二百五十九号付録)
東京日々新聞社/作
江戸東京博物館
東京府通町ヨリ呉服橋之遠景
歌川芳藤/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 堀田柵址
永江維章/撮影
江戸東京博物館