- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002860
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和29年]1月 [1954] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 24.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 東宝劇場 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
添証文之事
真行寺村 質地主 文吉/作成
江戸東京博物館
東京開花狂画名所 新富座
月岡芳年/画
江戸東京博物館
壁掛式電話機
東京沖電気株式会社/製
江戸東京博物館
貯金箱
江戸東京博物館
川田順あて葉書 辻堂に移った知らせに対する礼
若山喜志子(太田喜志子)
江戸東京博物館
養命酒製造株式会社社屋(昭和28年~昭和30年)
江戸東京博物館
辰御年貢可納割付之事
江戸東京博物館
刺繍屋看板
江戸東京博物館
(東京名所)江戸川の桜
江戸東京博物館
武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉勸願候 (御林鍬疵付候百姓吟味筋御下げニ付)
入間郡打越村名主伊三郎,多摩郡中藤村年寄忠右衛門/他
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 バス停前
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
側用人間部詮房書状
間部詮房/差出
江戸東京博物館
文化財調査写真 岩風呂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
原簿
守田宝丹/作成
江戸東京博物館
近代的な令女界(「令女界」付録)
江戸東京博物館