
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002841
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和28年]12月 [1953] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

文化財調査写真 常照寺 九重桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1855年 日本の文物 The late expedition to Japan
江戸東京博物館

長板中形染見本 57(1126~1145)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

石神井川 写真 石神井川 豊島園付近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 市民厚生慰安の催し
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

記(キリン代領収証)
岡田松五郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 鳥居
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

南洋ノ珍客自ラ軍用電話ヲ掛ケテ不思議ガル(於三聯隊八月二十三日)
江戸東京博物館

[男2人]
江戸東京博物館

戦地御届其外・東京西京書類(与板藩天気伺・封土奉還につき)
江戸東京博物館

[昭和八年略本暦]
江戸東京博物館

新生新派 三月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

硫黄島 鎮魂の丘 碑文「悲しい海、悲しい空、今日も真青く澄んでいます・・・」
井上靖/作
江戸東京博物館

うぐいす徳利
清水焼
江戸東京博物館