
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002816
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和28年]11月 [1953] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204727.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

山本五十六関係ラフスケッチ 獅子吼
清水崑
江戸東京博物館

町方見出目録 下
江戸東京博物館

関東大地震被災の印材
江戸東京博物館

観覧車
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十六 桑名 波戸場図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 大般若理趣分十六善神守護符
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ87 田端新町一丁目所見
織田信大/画
江戸東京博物館

御法度御請書
小室郷丸山村/作成
江戸東京博物館

山王御祭礼附祭番附
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和26年1月興行パンフレット
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館

真空管
東京芝浦電気株式会社/製造
江戸東京博物館

東京新近郊八景 4 明治神宮表参道
織田一磨/画
江戸東京博物館

乍恐以返答書奉申上候
名主 五兵衛/他6名作成
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(紛失の衣類・金銭返却の件難渋出入につき訴状)
清水殿領知上州緑埜郡小林村組頭 善右衛門/作成
江戸東京博物館