
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002812
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和28年]11月 [1953] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

服假令
外宮同祢宜中一祢宜従三位度会神主常和印刻/他作成
江戸東京博物館

富士の五色もなか長崎か寿てい羅
東京市神田橋通り小川町電停前 富士本店/製
江戸東京博物館

写し絵写真 近江八景 日の出
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知写(社寺局書記役助出勤申達候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

(寺院梵鐘取調関係書類)
松野屋貴蔵/作成
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 山本有三青少年文庫 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

船
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ゆく(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐唐草
江戸東京博物館

長板中形型紙 江戸解
江戸東京博物館

第29回国民体育大会記念10円郵便はがき
江戸東京博物館

錐
江戸東京博物館

蟹形磁器製容器
江戸東京博物館

三月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

明治座 昭和37年3月上演台本 阿呆の歌声
館直志/作
江戸東京博物館