- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002760
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和28年]8月 [1953] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
深鉢
江戸東京博物館
マッチラベル 乗物
江戸東京博物館
長唄研精会 第三百十回 演奏唄本
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 戦場でのロシア人の信心 Russian Piety in the field
江戸東京博物館
大正12.9.1. 東京大震災実况 焼け残れる二王門と仲見世
江戸東京博物館
ポスター 罹災傷病者は誰でも手続を要せず無料で入院が出来ます
東京市役所
江戸東京博物館
スケッチ [女の横顔]
清水崑
江戸東京博物館
熱風の中から 震災記念堂裏通り
小林弘司/画
江戸東京博物館
大久保是賢夫妻書簡(故是清翁胸像出来につき)
菅野衣川、同ガートルード
江戸東京博物館
関東大地震画:海嘯
丸山晩霞/画
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 249
清水崑
江戸東京博物館
伊香保湯元呑湯
江戸東京博物館
バーセバル飛行船 徳川式飛行機 東都の初飛行記念
江戸東京博物館
昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?コブの応急手当
江戸東京博物館
温古写真集 11.旧雲州松江藩松平候上屋敷門
江戸東京博物館
わく(障子)
江戸東京博物館