
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002655
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和28年4月 1953 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 21.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204566.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

飯田山之輔宛書簡(誰も参りくれ不申困入候につき宜敷願)
中場
江戸東京博物館

廣軌改築ノ基準並ニ其施工ノ順序方法ニ就テ
江戸東京博物館

旅順大連風景 爾霊山 陸軍大将乃木希典 書
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

N.Y.K.LINESS.“KATORIMARU”
江戸東京博物館

社会答案
杉浦タマ
江戸東京博物館

象牙台虫尽し芝山細工笄
江戸東京博物館

取極議定(用水利用・家鴨・魚殺生の件につき連印証文)
小見野村 比留間倉次之助/他作成
江戸東京博物館

千代紙(市松格子と馬玩具模様)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本での珍しいあいさつ ヨーロッパ式握手 An unusual salutation in Japan : The Europian handshake
江戸東京博物館

侠客端唄五人立 沢村訥升 玉章の浪
歌川国周/画
江戸東京博物館

杼
江戸東京博物館

東劇 新生新派水谷八重子・喜多村緑郎合同新派祭 師走興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

大正四年十二月九日御大典奉祝記念花電車絵葉書
江戸東京博物館

戦力増強安全強調週間
江戸東京博物館

(81)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和51年9月上演台本 新派 皇女和の宮
川口松太郎/作 今日出海/演出
江戸東京博物館