
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002648
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和28年3月 1953 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.8 cm x 21.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204559.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

動物形土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

菖蒲革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

家督之御礼申上候節留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

和歌短冊(冬月)
岡本保孝
江戸東京博物館

上野公園の桜
江戸東京博物館

右御触書ニ付他
柴間村組頭 茂右衛門/作成
江戸東京博物館

掛け時計
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和35年 初場所取組表(三日目)
江戸東京博物館

日本航空 ハワイパンフレット
江戸東京博物館

養蚕ということをよめる 節子(貞明皇后和歌)(時事新報第五千九百十二号付録)
江戸東京博物館

中山道 一新搆社(道中講一括のうち)
榊原光二/著
江戸東京博物館

阿弥陀三尊立像(宝生寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

胡惟徳より永井荷風への書翰
胡惟徳/発信
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館