
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002613
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和27年11月 1952 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.3 cm x 8.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204524.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国民修身書 高等小学教師用
安積五郎/他著
江戸東京博物館

皇国興廃在此一戦 各員一層奮励努力 (東郷平八郎)
東城征太郎/画
江戸東京博物館
![作品画像:[全国観光名所]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/494028-L.jpg)
[全国観光名所]
江戸東京博物館

たばこ はぎ 包装紙(平時定価拾銭 戦時負担額拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館

碓氷峠アプト式貨車進行の光景
江戸東京博物館

支那上代書史
中村不折/著
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 安重根]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

助請講懸金請取帳
拝島宿白井嘉兵衛
江戸東京博物館

昭仁寺碑
比田井鴻/編
江戸東京博物館

卒業証書(大内雅子)
精華高等女学校長 勝田孫弥
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新宿御苑大木戸門 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

地方凡例録 四
大石久敬/著 池田義直/写
江戸東京博物館

寂光山より滄浪崎を望む
江戸東京博物館

世界大都市会議 (日本語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(荒川附寄洲質地出入につき訴状写)
畑中村 善右衛門/作成
江戸東京博物館

漆種実仕付方 同苗樹植付方 御用留
江戸東京博物館