
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002608
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和27年9月 1952 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 17.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水国技館前避難民救護ニ軍隊ノ活動
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社裸形弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大東京シン害火災の実况)浅草十二階及其附近の惨状
江戸東京博物館

ちらし 国産トヨダ定価表
江戸東京博物館

明治座 昭和32年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 坂東三津五郎・中村時蔵参加 本朝廿四考 艶容女舞衣 鰯売恋曳網 傀儡師 一条大蔵譚 京鹿子娘道成寺 風流一代男
江戸東京博物館

「府川を遡る」作成用資料集
府川俊/編集
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ30 高円寺本堂跡
織田信大/画
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,952号
江戸東京博物館

浅草駅付近軌道進行の状景(東京地下鉄道)
江戸東京博物館

かきかへた松や手うえの松の春 (松竹梅柄料紙)
篠田元一郎(春日庵和風)/書
江戸東京博物館

荒川堤
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」10-B 横浜三ッ沢台貝塚並に出土土偶(横浜市)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正十四年月日鑑(近代暦本一括)
江戸東京博物館

東京拾二題 金魚すくい
吉田博/画
江戸東京博物館

武蔵国豊嶋郡小塚原村御検地水帳写 壱番
奥野権右衛門/他作成
江戸東京博物館