
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002585
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和26年7月 1951 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.3 cm x 12.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204496.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ちゃんちゃんこ
江戸東京博物館

足立桐右衛門宛書状(明二十三日井上貫流左衛門娘御城奉公へ上りにつき)
井上左太夫内 森川七平、三浦衆助/作成
江戸東京博物館

[歳末助け合い運動募金訪問につき回覧]
自治会長 役員一同、婦人部長 役員一同
江戸東京博物館

陶製羽釜
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 奏楽堂
江戸東京博物館

鼈甲台笹蝶文象篏髪飾
江戸東京博物館

「歌子女史が歌のお稽古 実践女学校の下田先生が…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

トラウベ聴診器
江戸東京博物館

孝子千吉の伝 金毘羅御利生記 やんれぶし 下
江戸東京博物館

SCRAP BOOK かっぱ天国 第173回他 (「週間朝日」切り抜き)
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 虎の門風景 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候他(当春巳未村内混難ニ付先納金御下ケの願・その他大船津村始末書など書類綴)
元組頭 清兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

記(薬・治療費領収書)
遠藤小児科内科医院
江戸東京博物館

奉公人請状之事 他
吉野郡廣橋村 茂左衛門/作成
江戸東京博物館

墨版 器物
柴田是真/画
江戸東京博物館

西丸御能御楽屋勤番書留
服部/記
江戸東京博物館