
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002564
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和24年1月 1949 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.5 cm x 21.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

不思議館
江戸東京博物館

火付綿 : 火口
江戸東京博物館

足付木台
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

第五拾回卒業記念写真帳 文科
第一高等学校
江戸東京博物館

絵本江戸爵
都多唐丸(蔦唐丸)/編 喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,939号
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

玩具 MAGIC TELEVISION
江戸東京博物館

少女スポーツ双六(『少女倶楽部』5巻1号付録)
田中比左良/案・画 宇田川釣/編
江戸東京博物館

戦国雑兵 第23回 「てんで張り合いがござらない」
清水崑
江戸東京博物館

(矢羽根図柄)
江戸東京博物館

[交通安全ちらし]
本田警察署、本田交通安全協会
江戸東京博物館

双六応用お伽絵話「元日の朝」(「少年」第64号附録)
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 勢獅子 五代目澤村田之助の鳶頭由松・四代目中村もしほの□□
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 鐘(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館