 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002534
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和21年]9月 [1946] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.8 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    351番糸(朱色)
DMC
江戸東京博物館
 
		    史徴墨宝考証 第二編
江戸東京博物館
 
		    丸クラウン
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
 
		    歴史読本3 [南蛮人と女]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    第十一回文部省美術展覧会出品 「蓮華」 菊池契月氏筆
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和42年8月上演台本 東映・明治座提携 第9回東映歌舞伎 お江戸日本晴れ
山内鉄也/作・演出
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 110
清水崑
江戸東京博物館
 
		    青色菊花型盃
江戸東京博物館
 
		    石こう製壁かけ 帆船
江戸東京博物館
 
		    火箸
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 彫刻の題は「困った」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    「雑記 瓦解以来会計草稿」
勝海舟
江戸東京博物館
 
		    旅笠道中,東海の顔役
藤田まさと/詞 大村能章/曲,藤田まさと/詞 細田定雄/曲
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
 
		    徴税令書
江戸東京博物館