
昭和十年 顔見世大歌舞伎 東劇十一月興行 November 1935 Kaomise (Troupe Introduction) Grand Kabuki Performance, Tokyo Gekijō Theatre
藤田篤/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十年 顔見世大歌舞伎 東劇十一月興行
- 資料番号
- 95000923
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場,藤田篤,共同印刷株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和10年11月2日 1935 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193089.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

末広五十三次 二川
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

SUMMER PHOTOGRAPHY SAKURA
江戸東京博物館

御歎願書
百姓 伊与吉/作成
江戸東京博物館

阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

米軍伝単
アメリカ軍/作成
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」4
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

上水枝樋修繕工事願
竹下喜代/作成
江戸東京博物館

(入置申請取之事)他
江戸東京博物館

長瀬様宛山本自動車タクシー代請求書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 鴨緑江への進行 The Advance towards the Yalu
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年4月興行筋書 新築落成初開場
江戸東京博物館

時代物[3][お茶を差し出す女房]
清水崑
江戸東京博物館

日劇ダンシングチーム第4回横浜宝塚劇場公演台本(覚書)
江戸東京博物館

宇都宮領亀吉引渡之図
江戸東京博物館

御規定(武士に関する諸種の定)
江戸東京博物館

(武蔵国葛飾郡下高野村御用留)
江戸東京博物館