尾上菊五郎一門を率いて指導出演 昭和九年六月日本俳優学校劇団第一回公演 The First Performance of Nihon Haiyū Gakkō (Japan Actors’ School) Theatrical Company in June 1934, Directed and Played by Onoe Kikugorō
藤田篤/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尾上菊五郎一門を率いて指導出演 昭和九年六月日本俳優学校劇団第一回公演
- 資料番号
- 95000914
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年6月1日 1934 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
凌雲閣挿絵 (読売新聞小説切抜「近世名勝負物語第三十四話大の虫小の虫」第66回)
永井龍男/筆 風間完/画
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 [橋の上を行く人々]
江戸東京博物館
聞書大坂御仕置(金銀出入などにつき條々)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 晴海国際貿易センター 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
大正天皇 御大喪儀謹写絵葉書
江戸東京博物館
東京劇場番組 昭和九年初春興行
江戸東京博物館
中等教科 本邦習畫帖 第六巻
島田佳矣/著畫
江戸東京博物館
(公主嶺)停車場
江戸東京博物館
東都名所 浅草金龍山
歌川広重/画
江戸東京博物館
雪道の男女(Raphael Tuck&Sons’”AQUARETTE”Series 6011)(外国製)
江戸東京博物館
教草女房形気 三編
山東京山/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
下向ランプ
江戸東京博物館
[丸髷]
江戸東京博物館
明治座 昭和5年6月興行筋書 合同大歌舞伎
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 全国特産品博覧會々則
浅田嘉助,帝国実業協會/作成
江戸東京博物館
金銭書上覚(用水代取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館