
昭和六年東西名優を網羅古今未曽有の吉例 顔見世興行 The Most Festive Kaomise (Troupe Introduction) Performance Ever with the Entire Cast of the Year 1931
藤田篤/編集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和六年東西名優を網羅古今未曽有の吉例 顔見世興行
- 資料番号
- 95000911
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座,藤田篤,文祥堂印刷所
- 年代
- 昭和初期 昭和6年10月31日 1931 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193077.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

共済契約証書(写)
江戸東京博物館

善光寺名所 大本願及ビ尼公
江戸東京博物館

女性と帆船の見える岸辺
江戸東京博物館

文政八年江戸御居間書院御礼絵図
江戸東京博物館

スクラップ「話題の顔」・「テレビ再描」
清水崑
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年三月号
江戸東京博物館

(埼玉県下へ触達書留)
江戸東京博物館

□□書留帳
下八林役元/作成
江戸東京博物館

文部省第七回美術展覧会入撰傑作品 「駅路の春」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 東郷の新海軍基地 Togo’s new Naval Base
江戸東京博物館

明治座 昭和52年9月興行パンフレット 秋の新派祭 滝の白糸 銀座芸者 京舞
明治座/編
江戸東京博物館

分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館

月刊前進座第79号
前進座
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 113号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

大阪城代青山因幡守忠良紅梅夢賀詩歌帖
江戸東京博物館

創刊 阿羅々木計算簿
蕨真
江戸東京博物館