昭和九年八月 大阪文楽座人形浄瑠璃中堅特別興行 August 1934 Special Ningyō Jōruri Puppet Show by Experienced Performers of Osaka Bunrakuza
藤田篤/編集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和九年八月 大阪文楽座人形浄瑠璃中堅特別興行
- 資料番号
- 95000906
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座,藤田篤,共同印刷株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和9年8月9日 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.7 cm x 12.8 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193072.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
時事漫画 第168号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館
九七式中戦車絵葉書
江戸東京博物館
明治三十七八年戦役 陸軍凱旋観兵式紀念 Issued by the Department of Communications as a souvenir of the Army Review held in Tokio after the War.
江戸東京博物館
千代田週報 第41号
大正活映株式会社編輯部小栗政寧/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行
江戸東京博物館
電報指示(部内人心安定ニ付)
警務部長/作成
江戸東京博物館
空ほの暗き・浮気同志,一声・野暮な屋敷(本調子)
江戸東京博物館
扇面詩 五言絶句「二月春風…」
市川米庵
江戸東京博物館
相渡し申田畑之事(代金45両請取)
清名幸谷村地主 次郎右衛門他1名/差出
江戸東京博物館
乍恐以書付ヲ奉願上候
中村願人 五郎右衛門/作成
江戸東京博物館
扇面和歌「引こしの…」
大田南畝(蜀山人)
江戸東京博物館
第十九回割増金付割引勧業債券 金二十円
江戸東京博物館
書簡(下書き)
村松久治郎
江戸東京博物館
(岩代国北会津郡藤室村武藤円次郎分田地地租台帳)
江戸東京博物館
(返答書)他
江戸東京博物館
日本文化シリーズ ガラス細工
江戸東京博物館
椅子に座る外国の少女
江戸東京博物館