
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吉例顔見世歌舞伎
- 資料番号
- 95000863
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座,藤田篤
- 年代
- 昭和初期 昭和4年11月1日 1929 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.8 cm x 18.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 付属品:明治座観覧券(昭和4年11月17日)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

博覧会共進会 刷物 第5回内國勸業博覽會時顯本法華宗宿坊案内
古川吉平/作成
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 169
清水崑
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

長唄研精会 第三百十三回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館

都新聞 第14440号
江戸東京博物館

其名も高橋毒婦の小伝 東京奇聞
芳川俊雄/閲 岡本勘造/綴 歌川房種/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 菖蒲庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

修了証
江戸東京博物館

火の用心 広告
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

昭和4年4月 市村座公演筋書 富岡先生・百三十二番の貸家・公演裏・侠艶録
江戸東京博物館

外濠一石橋 日本銀行
江戸東京博物館

東京都市計画図用途地域編 第10図大田区
江戸東京博物館

筮竹
江戸東京博物館

有栖川宮妃慰子殿下
江戸東京博物館

南無観世音 金龍山縁起正伝
金龍山縁起編修会
江戸東京博物館