
長唄研精会 第三百十六回演奏会 今夜の番組と曲目解説 Program with Explanations of Songs for Tonight, the 316th Recital of Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment) Kenseikai
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄研精会 第三百十六回演奏会 今夜の番組と曲目解説
- 資料番号
- 95000840
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 法木書店,法木徳兵衛
- 年代
- 昭和前期 昭和8年10月29日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.0 cm x 13.2 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

如来像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

広告商標貼交帖
小寺玉晁/集
江戸東京博物館

詩文「悠々二千六百春…」
津田信吾/筆
江戸東京博物館

昭和十二年棚卸調 薬局在庫品 十一号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

はがき(商品切手印紙税)
警防団/作成
江戸東京博物館

柳北公園便所詰所休憩所其他新設工事精算書
江戸東京博物館

明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原
近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
江戸東京博物館

夜の都 靖国神社
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 東京駅爆発犯、この残忍な三十男(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

風俗三十二相 にくらしさう 安政年間名古屋嬢之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

古道村新田五人組高帳
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年二月号(通巻第260号)
江戸東京博物館

読売新聞 第7027号
江戸東京博物館

新板 浅草奥山芸人尽
歌川貞景(2代)/画
江戸東京博物館

縮緬絵用たとう
江戸東京博物館

千社札 両国 伊賀勝
江戸東京博物館