
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春の東京名物 第9回新橋東をどり番組
- 資料番号
- 95000811
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月11日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-192977.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

差入申一札之事(若宮八幡と争地境界改めの処示談につき吟味取下願)
土岐利平/他2名作成
江戸東京博物館

今般日光御法会ニ付日光道中粕壁宿御成道大門宿水戸佐倉
川藤村之内前新田組 寿原吉左衛門/作成
江戸東京博物館

国立劇場 第一四十回十二月歌舞伎公演 開場二十周年記念
国立劇場事業部宣伝課/編集
江戸東京博物館

モダンガールの装いのモデル嬢
江戸東京博物館

常盤橋御門置帳之写
江戸東京博物館

詩書「癸卯秋日…」
西川寧
江戸東京博物館

今戸人形 虚無僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

玩具 蝉の声
江戸東京博物館

霧立のぼる(新興)
江戸東京博物館

ちょうちん(白木屋)
白木屋/製
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

瓦版 増上寺周辺火事
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第18回競技会褒状二等)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館

犬張り子に乗る子供(年賀状)
江戸東京博物館