長唄稀音会第一回演奏番組 Program for the First Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment) Kionkai Recital
長唄稀音会事務所/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄稀音会第一回演奏番組
- 資料番号
- 95000808
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 長唄稀音会事務所/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和8年3月2日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.9 cm x 15.2 cm
- 備考
- 付属品:入場券
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-192974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
引札 「くだりはらしぶりはらの特効剤 如神丸はら薬 他」
江戸東京博物館
護符 本朝鎮守耕作守護 武州御嶽山神砂
江戸東京博物館
万世御江戸絵図
江戸東京博物館
辞令
江戸東京博物館
口上書(又兵衛儀江戸表小間物仕入の節九郎兵衛よりの口入金返済方催促の件につき)
願人 九郎兵衛/作成
江戸東京博物館
芝 東京 1:10,000 地形図42号
東京都建設局
江戸東京博物館
護符 上総芝山 観音教寺
江戸東京博物館
(周辺地域の事件等覚書)
志賀郡向井村/作成
江戸東京博物館
硯箱
江戸東京博物館
小十能
江戸東京博物館
常州文書
江戸東京博物館
時事新報 大正13年度 第14583号
江戸東京博物館
新絵本太閤記 プロローグ[旅をする秀吉1]
清水崑
江戸東京博物館
歌詞カード「江戸節めをと姿」「半次呼び込み唄」「三味線やくざ」「浮名くづし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館
日本歴史双六
武内桂舟/画 中村義象,落合直文/案 大橋新太郎/編輯
江戸東京博物館
日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館