
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第百六十九回清元会 歌詞
- 資料番号
- 95000788
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 清元会事務所/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和9年11月27日 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.8 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-192956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三味線文化譜 長唄 第45編 靭猿
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

貞女の鏡 梅雨の窓短夜話
安岐政建/著 月岡芳年/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 浅草金龍山
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

荒五良茂兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵頒布 第八十五景 国宝・帝国大学赤門
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

受領証(PTA賛助会費受領)
梅田小学校PTA
江戸東京博物館

作者のことば
海音寺潮五郎/作
江戸東京博物館

帝都三大祝典(花電車及当日ノ光景)
江戸東京博物館

竹の塚 スライド 竹の塚 塩原家之墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

寿三番,扇かざして
菱垣二郎/立案構成 平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

複製 色紙絵 菊と篭図
[楳山/画]
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「南部坂」
江戸東京博物館

大山巌書簡
大山巌/差出
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

江戸川の実況(明治四拾三年八月拾一日)
江戸東京博物館