
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- しおり
- 資料番号
- 95000768
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.8 cm x 4.8 cm
- 備考
- 布製
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-192936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸風俗十二ヶ月之内 九月 染井造り菊ノ元祖
揚州周延/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6491号
江戸東京博物館

梅(年賀状)
佐藤松州/画
江戸東京博物館

大日本帝国の大政を決する新議事堂
江戸東京博物館

広告切り抜き 東洋ラヂエーター
江戸東京博物館

[スクラップ]旅先の記念栞とスクラップ(1)
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年2月興行パンフレット 恋女房染分手綱 「三人片輪」 天衣紛上野初花 壇浦兜軍記 六歌仙容彩 番町皿屋敷 ぢいさんばあさん 菅原伝授手習鑑 羽根の禿 うかれ坊主
江戸東京博物館

時代加々見
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

浄土宗宗門御改帳
6番組大道寺村百性代清水幸治郎他
江戸東京博物館

下益城中山手永宮村伊織殿御知行所松野原村田方名寄御帳(写) 他
松野原村庄屋又兵衛他
江戸東京博物館

松本道別あて葉書 原稿送付依頼
大町桂月/作
江戸東京博物館

烏口・烟硝入れ
江戸東京博物館

日光菩薩立像・月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

雪洞手燭
江戸東京博物館

嘉永三年庚戌八月八日 鳴神御下り場所
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館