
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 割増金附 戦時報国債券 第九回
- 資料番号
- 95000698
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 株式会社日本勧業銀行
- 年代
- 昭和前期 昭和18年6月 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.9 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-192867.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

読売新聞 第6983号
江戸東京博物館

高島屋呉服店包装紙
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館

雀の子,高砂
平山蘆江/補詞
江戸東京博物館

戦国雑兵 第11回 「そんなものはいらぬッ」
清水崑
江戸東京博物館

相渡し申質地証文之事(万木村文書)
万木村 証人 名主 四兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

馬人足家並人足并往来帳
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

回り燭台
江戸東京博物館

手拭下絵 左団扇 鴬亭金升
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする スープの脂肪ぬき・障子の張り方・ヒゲを剃る時
江戸東京博物館

唐箕
久田農具製作所/製作
江戸東京博物館

都市疎開ニ伴フ地方転出證明書
江戸東京博物館

東京 向島の桜(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

上野公園教育水族館記念絵葉書
江戸東京博物館

千社札天狗古宮
古河黙阿弥/作 落合芳幾/画
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第四号
江戸東京博物館