- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙製愛国貯金箱
- 資料番号
- 95000637
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 内務省社会局内 勤倹奨励婦人団体常任委員会/製
- 年代
- 昭和前期 昭和7年10月1日 1932 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.0 cm x 6.0 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京勧業博覧会百景 第二会場
江戸東京博物館
丸亀ヨリ金毘羅山讃岐廻并播磨名所附
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和37年1月22日 1139号
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1862年 新居の関所、旅籠の内部 Arai the station of the great Jeddo guard Entrance hall of Japanese inn.
江戸東京博物館
ガガリ
江戸東京博物館
第六大区八小区中之郷原庭町弐拾四番地主酒井忠殿江相掛小作料滞金出入訴状
中田要之助/他作成
江戸東京博物館
[都内スライド] 立川普済寺庭園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
記(酒代他領収証)
東屋/作成
江戸東京博物館
金銭書上覚(畑方地租取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館
長崎の行事を遊ぶかっぱ展 47年8月26日より
清水崑
江戸東京博物館
未年人別宗門御改帳
西御門村/作成
江戸東京博物館
歌舞伎十八番連札
江戸東京博物館
売渡申田証文之事
宮沢村源右衛門
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
(伊豆下田)柿崎玉泉寺(我国最初の領事館原形)と総領事タウンセント・ハリス氏
江戸東京博物館
当櫓看板揃 「優平家曲拙」 中村芝翫と坂東三津五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館