
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [並木道]
- 資料番号
- 94650726
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和初期 昭和5年6月 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.4 cm x 7.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187891.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文楽座人形浄瑠璃 昭和9年10月公演パンフレット 機械学会大阪臨時大会
文楽座/作成
江戸東京博物館

八月一日東京市社会教育主催の林間修養会の実景(No 6)
江戸東京博物館

天秤棒
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p5 素手で木を切る仙人
清水崑
江戸東京博物館

学研昔話 さし絵5[均衡とれない金魚売]
清水崑
江戸東京博物館

昭和七年略本暦
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 与瀬 橋沢道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御乗車記念絵葉書 名古屋鉄道株式会社
江戸東京博物館

明治座 昭和40年5月上演台本 東宝・明治座提携森繁劇団 風雲どんどん節
南條範夫/原作 榎本滋民/脚色 森繁久彌/演出
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ くじ取
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

目黒雅叙園抄景
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(金軍配に一階金熨斗)番差物(赤地に軍配の幟旗)
江戸東京博物館

役者スター プロマイド
江戸東京博物館

罹災證明書
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅文格子
江戸東京博物館

新花公園案内(大正15年9月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館