- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長禄二年二月江戸図入風呂敷
- 資料番号
- 94203468
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 贈答用具
- 年代
- 明治後期 明治32年5月 1899 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 77.0 cm x 76.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191677.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
竹村坦あて書簡 出航見送りの礼
高見順/作
江戸東京博物館
劇団くるみ座 昭和38年10月公演パンフレット 毛利菊枝特集
小畑和夫/編
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
あやめ音頭,長岡温泉小唄
西条八十/詞 中山晋平/曲,西条八十/詞 町田嘉章/曲
江戸東京博物館
(包紙・印「和泉橋通松永町甘泉堂」)
江戸東京博物館
有楽座5 東京芸術劇場第1回公演
[有楽座]
江戸東京博物館
畑耕一あて書簡 大阪旅行のことにと般若氏の弟の紹介
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館
斗掻き棒(小)
江戸東京博物館
タイプライター
江戸東京博物館
近海御見分ニ付養老川渡船場船橋補理入用一件済口証文(訴訟落着につき済口証文差上)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館
相模尋常高等上溝小学校
江戸東京博物館
低頭平身の記
江戸東京博物館
誰か識らむ吾が一瓢の年忘
巌谷小波/作
江戸東京博物館
文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
帝国ニュース NO.15
森岡格雄/発行、編輯
江戸東京博物館
二宮尊徳先生伝記 生誕地(小田原市)記念絵ハガキ
江戸東京博物館