 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦時郵便貯金切手
- 資料番号
- 94201917
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本帝国政府
- 年代
- 昭和前期 昭和19年3月1日 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.0 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191357.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    帝国美術院第七回美術展覧会出品 「薬水」 小川翠村氏筆
江戸東京博物館
 
		    反物立て
江戸東京博物館
 
		    歌詞カード「水郷の唄」「片われ月」「小窓明ければ」 タイヘイレコード
江戸東京博物館
 
		    わたしの東京
古賀政男/作曲 西岡水朗/作詩
江戸東京博物館
 
		    勤録定書
江戸東京博物館
 
		    四月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館
 
		    預り申年賦請金之事
谷根村請金預り主 九左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    □□菅谷弥平殿分□□沼田頂六殿分御宥赦高書抜帳
餌釣村肝煎 久五郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和37年2月12日 1142号
江戸東京博物館
 
		    贈答用紙箱 最高級清涼飲料リボンシトロン
大日本麥酒株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 和田堀町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[開拓使借用金書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/999270-L.jpg) 
		    [開拓使借用金書付]
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 都知事その後(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    辰之中村割付之事
中村名主/作成
江戸東京博物館
 
		    記念乗車券 第14回国民体育大会記念 東京都開催 電車往復乗車券
江戸東京博物館
 
		    手拭い 住吉神社大祭 獅子頭
住吉講三部/製作
江戸東京博物館