面会又ハ見送ノ時注意ヲ要スル事ノ実例及希望 Examples of and Requests Regarding Matters to Be Aware of during Visits and Send-Offs
歩兵第三連隊 清水部隊/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 面会又ハ見送ノ時注意ヲ要スル事ノ実例及希望
- 資料番号
- 94201909
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 歩兵第三連隊 清水部隊/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 歩兵第三連隊 清水部隊
- 年代
- 昭和前期 [昭和12~15年] [1937~1940] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2 cm x 31.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191349.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
信州佐久郡海尻村五人組前書帳
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
(養老公園)千歳楼(皇太子殿下御座所)
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(みくじ版木の件不都合につき当分見合せる旨)
平林山中沢祐順
江戸東京博物館
東京実測図 第十三号 牛込ノ二・ 大久保村・ 内藤新宿
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館
はかり
SUGIMOTO SEIKOJO
江戸東京博物館
THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第四十九号
八町常次郎
江戸東京博物館
手古舞 足袋(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
ゲートル
江戸東京博物館
文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
芸術祭 顔見世興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
桶
江戸東京博物館
組宗門御改目録写(小笠原鎮馬組の宗門改につき)
御持筒組/作成
江戸東京博物館
大正十一年略本暦
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館
[地価書上]
江戸東京博物館