
面会又ハ見送ノ時注意ヲ要スル事ノ実例及希望 Examples of and Requests Regarding Matters to Be Aware of during Visits and Send-Offs
歩兵第三連隊 清水部隊/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 面会又ハ見送ノ時注意ヲ要スル事ノ実例及希望
- 資料番号
- 94201909
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 歩兵第三連隊 清水部隊/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 歩兵第三連隊 清水部隊
- 年代
- 昭和前期 [昭和12~15年] [1937~1940] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2 cm x 31.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191349.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

預託金預証
江戸東京博物館

警視庁ヨリ参事院へ伺并答
江戸東京博物館

永井久一郎墓志原稿
永阪周/作成
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 国技館炎上
西沢笛畝/画
江戸東京博物館

昭和四年 暦の八種 絵葉書
江戸東京博物館

日本生命財団による研究助成・出版助成贈呈式に関する書類 贈呈式プログラム
江戸東京博物館

公園館週報 第26号
江戸東京博物館

陸奥国八戸藩二万石御半役御上洛供奉御人数定之大抵
江戸東京博物館

上(大雲寺住職死去につき後任住職取り決め騒動)
桶川宿大雲寺壇中千代間佐五兵衛/他作成
江戸東京博物館

石油及石炭掛図
塚本丈助/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 馬水槽(みんなの泉) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

子歳沖嶋村新田新畑改帳
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1890年 日本の音楽家三味線と太鼓 Japanese Musicians
江戸東京博物館

踏車
江戸東京博物館

東京 大日本名勝 自荒布橋鎧橋之遠景 第十四號
勝山英三郎/画
江戸東京博物館

忍表江一件掛合一同済口御呼出し之扣へ(年貢宥免割合他仁兵衛不慎につき出訴の件答申控書)
森田氏/作成
江戸東京博物館