
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役割番付 神在月色世話事
- 資料番号
- 94201827
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪市 井上/板 道頓堀 中劇場
- 年代
- 明治後期 明治32年11月 1899 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 50.0 cm x 35.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191278.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

修業証書(大内雅子 第四学年)
大井尋常高等小学校
江戸東京博物館

絵筆 小
不朽堂
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 台所メモ 新ゼンマイの洒落た食べ方
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 刀鍛冶
江戸東京博物館

深鉢
江戸東京博物館

角帯(男性用)
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21634号
江戸東京博物館

東京名勝筋違眼鏡橋之真景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

平和紀念東京博覧会見物案内図
高梨龍三/画
江戸東京博物館

伊勢暦(文久2年)
江戸東京博物館

日満握手の歴史的シーン
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

どてら(富士講登山用)
中割葛西講/製作
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 記(杉木代金受取)
荻作村 売主 彦平/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 衛生日、帰還将士調査
湊町南町会 築地署管内家庭衛生婦人会湊町三町目支部/製作
江戸東京博物館