
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役割番付 神在月色世話事
- 資料番号
- 94201827
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪市 井上/板 道頓堀 中劇場
- 年代
- 明治後期 明治32年11月 1899 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 50.0 cm x 35.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191278.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治四十四年七月廿六日払暁ノ椿事(つなみ) 洲崎遊廓ノ惨状
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十二号
江戸東京博物館

高尾山
江戸東京博物館

横浜掃部山 井伊公銅像除幕式紀念
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び・中組九組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,733号
江戸東京博物館

江戸八景 両国夕照
秀麿/画
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち山王御宮参之節御供開場絵図
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

Bathers at Mount Lavinia, Ceylon
江戸東京博物館

柊のデザイン(クリスマスカード)(外国製)
江戸東京博物館

借用申金子之事
白幡借用主 與二郎/他1名作成
江戸東京博物館

レコード 古今亭志ん生名演集
古今亭志ん生(5代目),小島貞二/解説 ニッポン放送/製作
江戸東京博物館

テイチクレコード 新譜案内(特報第八〇号)
江戸東京博物館

南蔵院厨子要材書上
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 鎌倉河岸
昇斎一景/画
江戸東京博物館