
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国国技館大相撲番付 昭和四年五月場所
- 資料番号
- 94201222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 相撲番付
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人大日本相撲協会出版部
- 年代
- 昭和初期 昭和4年5月5日 1929 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 67.0 cm x 49.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191155.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 菊重の陽三 市村羽左衛門 立花屋花橘
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

(水戸名勝)水戸城
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館

楽屋十二支 牛 けん牛夜ばい星
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

Shibazono No.65
江戸東京博物館

五十年前 遣米使節之一行〔其二〕
江戸東京博物館

測量器セット 玉尺(厘指金)
江戸東京博物館

アラッジーンのランプ(ハルン・ハッサン物語1)10
清水崑
江戸東京博物館

マント
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1862年 新居の関所、旅籠の内部 Arai the station of the great Jeddo guard Entrance hall of Japanese inn.
江戸東京博物館

筒型龍文一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第九回 柴田勝家
清水崑
江戸東京博物館

白綸子地葵唐草に源氏車模様縫染振袖
江戸東京博物館

国役御普請書取証文之事
地主 磯左衛門/作成
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館