 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国国技館大相撲番付 昭和三年一月場所
- 資料番号
- 94201218
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 相撲番付
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人大日本相撲協会出版部
- 年代
- 昭和初期 昭和3年1月5日 1928 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 66.8 cm x 48.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (百姓仁兵衛村役人押領出訴一件につき諸事書留)
秩父郡横瀬村惣百姓/作成
江戸東京博物館
 
		    大入 たこ
江戸東京博物館
 
		    花の露(純良粕取焼酎)
江戸東京博物館
 
		    東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    御園十一月 大合同新派祭 新生新派花柳章太郎・大矢市次郎・芸術院会員喜多村緑郎・水谷八重子・市川紅梅加入
[御園座]
江戸東京博物館
 
		    読売新聞ラヂオ版 第366号 通算17851号
江戸東京博物館
 
		    家庭用塩購入票(専売局発行)
江戸東京博物館
 
		    焼け跡とビルの鉄骨
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    建国祭参加記念章(天壤無窮)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和41年4月上演台本 舞踊劇 恋の重荷
川口松太郎/作
江戸東京博物館
 
		    地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
江戸東京博物館
 
		    領収証
東京府南葛飾郡本田村収入役/作成
江戸東京博物館
 
		    深川海辺橋脇ニテ伝馬船軒二棄上ゲタル実景
江戸東京博物館
 
		    文藝倶楽部 第二十二巻第一號附録 美人図
江戸東京博物館
 
		    地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館
 
		    和宮関東御出輿御行列
江戸東京博物館