
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国国技館大相撲番付 昭和九年一月場所
- 資料番号
- 94201208
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 相撲番付
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人大日本相撲協会出版部
- 年代
- 昭和前期 昭和9年1月6日 1934 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 67.0 cm x 48.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191141.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

江戸詰中心得書
江戸東京博物館

日本歴史画武士道亀鑑 義士四十七士望を遂ぐ
土谷伝/画
江戸東京博物館

コテ
白井和夫
江戸東京博物館

花やかに年はよりたし飾海老 千代
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 荒川区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

銘々皿
江戸東京博物館

武州玉川焼元祖引札
榎本紫水/記
江戸東京博物館

東西合同大歌舞伎 檜舞台第二巻第九号
[道頓堀中座]
江戸東京博物館

[本を支える手]
江戸東京博物館

支払帳(昭和十八年四月)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

「銀座の女性3」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685529-L.jpg)
[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]
木原半兵衛 井上貫流左衛門/写
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 旧補助貨回収報告
江戸東京博物館