
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国国技館大相撲番付 昭和十四年五月場所
- 資料番号
- 94201197
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 相撲番付
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人大日本相撲協会出版部
- 年代
- 昭和前期 昭和14年5月5日 1939 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 63.7 cm x 48.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191130.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

市川猿之助(三代目) 政岡(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

東京 大日本名勝 浅草今戸之渡船 第31号
勝山繁太郎/画
江戸東京博物館

郵便貯金通知書
下谷郵便局
江戸東京博物館

週刊 東京小間物化粧品商報 第1561号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館

明治20年 日本赤十字社記念メダル
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第13回
清水崑
江戸東京博物館

金子借用証文之事
鵠沼村 三右衛門/作成
江戸東京博物館

手古舞 腹掛(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

文化財調査 天社神と道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

一の谷敦盛塚
江戸東京博物館

オリンピック協賛 三菱銀行日の出定期預金 栞
江戸東京博物館

三彩会
図案三彩会/編
江戸東京博物館

武洲小金井の桜
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 島立村 道祖和合神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

万木村文書 乍恐以書付奉願上候(難題申懸人立去願)
万木村 百姓 四平/作成
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余
江戸東京博物館