- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国国技館大角力番付 大正三年五月場所
- 資料番号
- 94201143
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 相撲番付
- 発行所(文書は宛先)
- 根岸治右エ門
- 年代
- 大正期 大正3年5月20日 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.0 cm x 48.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191094.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和大東京百図絵版画完制判 第九十三景 陸軍射撃場
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
三脚
江戸東京博物館
不忍池(新東京風景六景の内)
織田一磨/画
江戸東京博物館
[絵描きの男の顔]
清水崑
江戸東京博物館
銀座正睦商業協同組合定款
江戸東京博物館
裁縫箱
江戸東京博物館
花を持つ和装女性(ベルンポール単露光カメラ撮影 光村天然色写場)
江戸東京博物館
初夏朝 けがれなき朝ここちかなほほの木の本と気づきたる花をめでつつ
三宅花圃
江戸東京博物館
昭和十六年夏場所大相撲
江戸東京博物館
ハサミ
江戸東京博物館
明治座 昭和37年12月日本テレビ中継台本(コンテ台本その2) 新国劇 戦国秘聞 残酷の河
菊島隆三/作 内川清一郎/演出
江戸東京博物館
武州玉川焼元祖引札
榎本紫水/記
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5709号
江戸東京博物館
田中家川越表醤造濫觴盛衰業行適要実事記載
田中家八代目隠居孝恭
江戸東京博物館
積立金通帳 第九一号
江戸東京博物館
乍恐書付を以御訴訟奉申上候(金目川用水堰留出入につき添使願)
相州大住郡南原村 訴訟人名主 壱太郎/作成
江戸東京博物館