 
        独流東竈角田川焼 角田川御遊覧の伝手 花やしき Dokuryū Azuma Kamado Sumidagawa Ware; Guide to Sightseeing Along Sumidagawa River: Hanayashiki
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 独流東竈角田川焼 角田川御遊覧の伝手 花やしき
- 資料番号
- 94200805
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.5 cm x 24.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    飯田村又次郎娘およし道中入用覚他
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 大判糸入 変わりよろけ縞格子
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 鶴に雲 (小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    飯坂こま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館
 
		    除草機
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館
 
		    鉦打人別御改帳
三保谷宿百姓代 作右衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    昭和十年三月 新聞切り抜き お節句の食卓に風変りな洋食盛り合せ
江戸東京博物館
 
		    府中 大国魂神社 烏うちわ
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和12年12月興行筋書 新派大合同十二月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
 
		    帰除因乗 算木法
江戸東京博物館
 
		    男子用ワイシャツの作方 実物大型紙つき
江戸東京博物館
 
		    昭和40年 年賀はがき(4円)
江戸東京博物館
 
		    九月五日開会日本美術院二十五年紀念展覧会々場の光景
江戸東京博物館
 
		    昭和21年 五十銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    紙製の国民帽
江戸東京博物館