
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三繋
- 資料番号
- 94200598
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 馬具類
- 年代
- 江戸末期~明治初期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 81.0 cm x 45.7 cm x 6.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190652.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手彩色花柄急須
旭窯/作
江戸東京博物館

明治四十三年八月大雨東京市内大出水ノ実況甲 絵葉書 袋
江戸東京博物館

薬袋 「胃腸丸 はら薬」
江戸東京博物館

申御年貢田畑皆済目録
名主久五郎/他
江戸東京博物館

絵筆 小
不朽堂
江戸東京博物館

吹雪
葉山嘉樹
江戸東京博物館

大竹左馬太郎様御口演書写
鹿畑村 延三郎/他2名作成
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

15銭郵便はがき
江戸東京博物館

文化財調査写真 如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

随円堂十七回忌香科其他入費簿
施主筆子中
江戸東京博物館

サイコロ
江戸東京博物館

中央線開通90周年記念乗車券:地球を280号の「あずさ号」
江戸東京博物館

護符 本朝鎮守棟梁 香取大神宮大麻 正検非遣使中臣
江戸東京博物館

和歌色紙(折にふれて)
中村春堂
江戸東京博物館

農間渡世向名前言上并在中御趣意被仰渡御請印扣 次ニ小前連印
江戸東京博物館