
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鏡
- 資料番号
- 94006807
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 28.0 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

九月 秋の七草(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館

乍恐書附を以奉願上候御事(七之助喧嘩条ニ付)
餌釣村肝煎 久五郎/他1名作成
江戸東京博物館

歌詞カード「国粋ぶし」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

ミニチュア奉祝旗セット
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾五回47ノ組142349
江戸東京博物館

記(九円三拾五銭受取)
伊藤茂兵衛
江戸東京博物館

近江矢橋之晴帆 近江瀬田之唐橋
江戸東京博物館

納札型木製看板 魚がし鮨安
江戸東京博物館

端渓風字硯
江戸東京博物館

ちらし 「暴力的行為の取締」
江戸東京博物館

たばこ空箱 (東海道新幹線開通記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

丸に違い鷹の羽紋散近江八景牡丹唐草文蒔絵箏雛道具
江戸東京博物館

中野スライド 堀の内妙法寺文化財の鉄の門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

領収證(年醵金領収證)
日本赤十字社東京支部 南葛飾郡委員長 熊谷巖/作成
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館