
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 注連
- 資料番号
- 94006773
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神事法会
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 45.5 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板[京橋区湊町] 楽しき家庭生活講習会
東京友の会 東京市 大蔵省/製作
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

父と娘
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

日光薬師堂ノ鳴龍(安信ノ筆)
江戸東京博物館

船戸張子 樽背負
松崎久男
江戸東京博物館

[船つき場の様子](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

靴べら
江戸東京博物館

明治座 平成2年2月興行パンフレット 山本富士子 2月特別公演 春琴抄 舞踊錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

水谷良重
伊藤則美
江戸東京博物館

東亰海運橋第一国立銀行の全図 并近円の市中一覧の図
歌川芳虎/画 永嶋辰五郎/画工
江戸東京博物館

潮干狩り (すかし絵)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

水遊びをする子供たち
江戸東京博物館

京成電車 秋ちらし
京成電車
江戸東京博物館

売渡古券控
麻布市兵衛町 黒沢/作成
江戸東京博物館