
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 採箸
- 資料番号
- 94006717
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 0.7 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ふるさとからくり風土記-八女福島の灯籠人形-
ポーラ伝統文化振興財団
江戸東京博物館

表題 大人の童話 第9回 加寿天羅甚左
清水崑
江戸東京博物館

手拭
奥沢東通り商工会
江戸東京博物館

矢吹新田村新田帳(田畑合2町3畝17歩)
江戸東京博物館

四谷塩町玉川上水跡(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[大正天皇と皇室] 東京日日新聞 第一万四千四百三十四号附録
中沢弘光/画
江戸東京博物館

消毒精
江戸東京博物館

届書(幹事任定ニ付)
大久保宗三/作成
江戸東京博物館

詠歌書上(池水鳥等)
浜子/作
江戸東京博物館

新橋演舞場番組 昭和八年六月興行
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第34編 四季の眺
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

愛国婦人会襷 「茨城県支部古渡村分会」
江戸東京博物館

錦絵断片 東京名所之内 九段坂 靖国神社全景
江戸東京博物館

“DAS WUNDER DES SCHNEE-SCHUH”
江戸東京博物館

レコード 愛染夜曲,愛染草紙
霧島昇・松原操/唄
江戸東京博物館

抱地面普請仕用帳
小松屋太郎吉
江戸東京博物館