
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 箸(小)
- 資料番号
- 94006707
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1膳
- 法量
- 0.6 cm x 22.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

猿ヶ京関所通行手形(一人越後十日町まで通行)
浅草西仲町長八店桶屋権助
江戸東京博物館

先仁兵衛出入一件覚(名主私欲押領を仁兵衛訴出につき)
訴訟人 仁兵衛/他作成
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 相撲の取り組み(左の男が右の男の首に手をまわす)
江戸東京博物館

月刊前進座第84号
前進座
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「富峰春東海…」
亀田綾瀬
江戸東京博物館

明治十六年十月新富座辻番付 「妹背山婦女庭訓」「神霊矢口渡」「千種花音頭新唄」
新富座/作成
江戸東京博物館

歌謡ヒットメロデー No.1
江戸東京博物館

篩(中・細)
江戸東京博物館

絵入朝野新聞 第二百十六号~第二百六十三号
江戸東京博物館

炭材乾溜液製法図解(大日本山林会報第160号附録)
江戸東京博物館

浪花講看板
江戸東京博物館

十二月之内 師走餅つき
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

Snapshots of MARKEN マルケンの子供達
江戸東京博物館

紺繻子地薬玉模様縫打掛
江戸東京博物館

松竹座四月興行大歌舞伎パンフレット
江戸東京博物館

勧進能興行場所略図
渓斎英泉/画
江戸東京博物館