- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寿箸
- 資料番号
- 94006687
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1膳
- 法量
- 0.6 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190363.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
流伝第五巻
奥勘右兵衛尉利次/作成
江戸東京博物館
1953年型ビクター 電蓄・ラジオ・レコードプレーヤー チラシ
日本ビクター株式会社/製作
江戸東京博物館
俄獅子
江戸東京博物館
ローマ字和歌(写真付)/わきかぬるゆめのちぎりににたるかな ゆうべのそらにまあごうかけろう
小泉八雲
江戸東京博物館
ドレスメーカーパタンブック第6号冬季号
長谷川映太郎/編 杉野芳子/デザイン 柳原操/画
江戸東京博物館
領収書(朝日新聞)
東京都新聞配給所
江戸東京博物館
一札
新十郎/他作成
江戸東京博物館
国役鍛冶 本途鍛冶
井上/作成
江戸東京博物館
われにかへる家あることをよろこべり 踏みゆく月もうるみある夜は
太田青丘
江戸東京博物館
市村座昭和六年三月興行絵本筋書
江戸東京博物館
「ショーウィンドーの自像」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
武蔵国児玉郡本庄宿文書
借主 庄右衛門/他作成
江戸東京博物館
U字ピン(小)
江戸東京博物館
万能
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館
熱風の中から 本所押上手前
小林弘司/画
江戸東京博物館
読売新聞 第6666号
江戸東京博物館