
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寿箸
- 資料番号
- 94006687
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1膳
- 法量
- 0.6 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190363.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御知らせ(洋裁講習会の案内)
梅田国民学校母の会々長
江戸東京博物館

空襲で焼けた古銭
江戸東京博物館

奉仕会通常会員証
江戸東京博物館

土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

五体千字文
山崎美成/著
江戸東京博物館

東京オリンピックへご招待!(オリンピック協賛割増金付定期預金チラシ)
江戸東京博物館

めんこ アラクマサン
江戸東京博物館

団扇絵 名所花兄弟 御殿山の桜
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

明治座 昭和27年1月NHK放送台本 新国劇 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

座繰り器
江戸東京博物館

豊後別府仏崎ト電車進行
江戸東京博物館

日比谷公園ノ雪景
江戸東京博物館

森一兵あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

(各役所役人数字書上)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番付 関原誉凱歌六幕 皿屋舗化粧姿見一幕 襖落那須語 釣狐廓懸罠
こびき町歌舞伎座/製作
江戸東京博物館

新派写真 喜多村緑郎
江戸東京博物館